相葉マナブ:新年を祝ってお餅をついて小豆からあんこを作ろうSP

2018年新年の相葉マナブは、南房総で300年続く農家で、あんころ餅とおしるこ作りを学びます!

 

 

小豆からあんこを手作り

 

渋きり:アクやえぐみを抜く工程

  • 小豆を鍋に入れ水を入れる
  • ゆでる
  • 茹でこぼす
  • この工程を何度か繰り返す

 

豆炊き&味付け

  • 水を多めに入れて煮る
  • 砂糖を1度に入れると小豆が固くなるので、何度かに分けて入れる
  • 小豆をつぶさないように優しく混ぜる
  • 小豆にアジが馴染んだらお汁粉用に取り分ける

 

あん練り

  • 焦がさないようにゆっくり混ぜて水分を飛ばす
  • 粘り気が出たら完成
  • 少量の塩を入れると甘さが際立つ

 

スポンサーリンク


 

もち米から餅をつく

せいろでもち米を蒸す

  • もち米を一晩水につけ、蒸す1時間前に水切りしておく
  • せいろに入れてかまどで1時間蒸す

熱いうちに餅つき終わるのがポイント!

 

臼と杵で餅をつく

  • 叩く前にこねる(しっかりと粒がなくなるまでこねる)
  • 米粒が半分くらいになったら餅をつく
  • 杵は臼の真ん中をつくようにする

 

スポンサーリンク



 

 

あんころ餅を作る

 

親指と人差し指で挟んで、作る

濡らしたさらしにあんこを広げてその真ん中に餅を

 

 

おしるこを作る!

  1. あん練り前のあんこを、お湯を入れてのばす
  2. 砂糖を加える
  3. お餅を入れてひと煮立ちでできあがり♪

時間がある時は少し寝かせると尚、美味しくなる。

 

 

スポンサーリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください