「それダメ」水島シェフによる、固いカボチャを力を使わずスパッと切る包丁の使い方術

主婦の習い事人気№1は料理教室

その理由は? 包丁を上手に使えるようになりたい!

包丁の使い方コースも登場

 

水島弘史先生に学ぶ包丁の使い方

 

包丁の構え方が大事!

包丁はスポーツ!

構え方の違いで料理の味まで左右する

まな板に対して右足をひいて斜め45度に構える。腕が食材にまっすぐにあたり、腕がぶれずによく切れる

 

包丁はどの部分を使ってきるのが正解?

包丁にもバットと同様に、芯がある。

包丁の先端から指2本分下の部分から真ん中のあたりのスパスパゾーンで切るとよく切れる。

 

スポンサーリンク



 

野菜の切り方のコツ!

 

涙の出ないたまねぎの切り方

たまねぎを切るときに目が痛くならない方法

1回で切ろうとせずにスパスパゾーンを何度も往復させて切る。

味も辛くなくて甘くなる。

優しく切れば、水にさらさなくても大丈夫!

 

トマトをつぶさずにスライスする方法

包丁の端を持ち、包丁の重さで切る。

細かく動かすことで、潰れない

 

固いカボチャをスパッと切る方法

おしりから切り、角度を真下ではなく、斜め45度に包丁を入れる。

この切り方なら、スパッと切れる!

 

 

スポンサーリンク

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください