11月2日の趣味どきっ!はスゴ楽家事への道。掃除・洗濯料理などのラクラク時短アイディア満載です。
気を抜くとすぐ溜まってしまうホコリを払う・履く・拭くの3役をこなす便利なモップを作って普段の掃除はコレにおまかせ!
1本3役モップの作り方
- スプリングタイプのモップのレバーを押し下げる
 - このすき間に使い古したフェイスタオルを2枚セットするだけ
 
ここが便利!
- 使い古したフェイスタオルを使えばエコに
 - 乾いたタオルをセットすれば乾拭き・ぬらしてよく絞れば水拭き用に
 
リュック式そうじ機の作り方!
- キャニスター型の掃除機本体のホースをとりはずす
 - リュックサックの表側に置く
 - リュックサックの上のループにホースを通す
 - カチッと音がするまでしっかり取り付ける
 - 上下のループにベルトを通し、ゆるみがないようにしっかり固定する
 
これなら、カーテンのほこりやエアコンにたまったほこりもラクラクとれる
スポンサーリンク




コメントを残す