健康カプセル!ゲンキの時間:ヒートショックの恐怖

1月20日の今日は大寒。1年で1番寒いと言われています。健康カプセル!ゲンキの時間のテーマはヒートショック

1・2月に増える大病、それは「脳梗塞・心筋梗塞」。

その原因のひとつが、「ヒートショック」。寒暖差が、血圧の乱高下を引き起こします。

 

日常にひそむ寒暖差によって大きな血圧の変動を体感

  • リビング 130
  • 脱衣所で服を脱ぐ 154
  • 浴室 153
  • 入浴1分後 130

血圧が20以上乱高下しているが自覚は無い

急な血圧上昇は血管を傷め、ひどい場合は血管が破れてしまう可能性もあり。

トイレ:平常時より10高い。排便でいきむと血圧上昇・排尿は血圧減少

なるべく温度差が少ない生活が血管を守る

室温18℃以下だと脳梗塞・心筋梗塞のリスクが高まる

トイレや脱衣所に暖房をおくのもおすすめ

パナソニック トイレ用暖房器 ポッカレット DS-F704 ホワイト(1台)【パナソニック】

 

日常の潜む危険:血液の変化

  • イライラ・プレッシャーを感じた後の血液は、フィブリンという血栓の素が分泌される。
  • 血圧も40近く上昇

 

イライラした時はまず深呼吸!

納豆に含まれるナットウキナーゼがフィブリンを溶かす

 

腸内細菌が動脈硬化に影響を与えている可能性あり?

  • バクテロイデス菌が動脈硬化を予防している可能性あり
  • バクテロイデス菌を増やす方法⇒食物繊維を摂取する

 

腸内フローラ検査キット スリムチェック[ バクテロイデス菌 / 腸内環境 / ロストリジウム菌 ]【大人気】

 

 

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください