あさチャン:関東と関西の文化の徹底!くらべる東西

11月3日は文化の日。そこであさチャンでは、関東と関西の文化の違いを大調査!

 

電車のつり革

  • 関東:三角
  • 関西:丸

昔は関東も丸だったような・・・。

銭湯の配置

  • 関東:手前に洗い場、奥に湯船
  • 関西:湯船が真ん中

関東は肉体労働者多く、先に身体を洗ってから湯船に入る関西は商人が多く、身体を温めてから身体を洗ったという説

 

灯油のポリタンク

  • 関東:赤⇒危険を現す色
  • 関西:青⇒赤より青色のほうが安かったから

 

スコップ?シャベル?

  • 関東:大きいほうがスコップ・小さいほうがシャベル
  • 関西:大きいほうがシャベル・小さいほうがスコップ

足の背がついたものがシャベル・すくうのがスコップ

 

ちらし寿司

  • 関東:鮮魚がのっている
  • 関西:加工された魚介類がのっている

 

食パン

  • 関東:6枚切り・8枚切りが主流
  • 関西:5枚切りが主流

関西⇒粉もの文化⇒もっちりが好まれる

関西⇒おせんべい⇒パリッとが好まれる

 

銭湯の黄色いケロリン桶も実は違うらしい

林先生が驚く 初耳学!銭湯のケロリン桶の関西&関東の違い

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください