2月2日のzip特集は、節分で余った煎り豆の活用方法の紹介です
カリッと豆入りガレット
- じゃがいも1個をすりおろす
 - 塩ととろけるチーズ+豆を入れさっくり混ぜる
 - フライパンで焼いていく
 - 黒コショウをふって召し上がれ
 
イタリアンおつ豆
ジェノベーゼソースの中に煎り豆+パルメザンチーズを混ぜるだけ
煎り豆の衣フライ
- 煎り豆をビニール袋に入れて粗目に叩く
 - 鶏肉を削ぎ切りにして、酒・塩コショウで下味をつける
 - 水で溶いた小麦粉にくぐらせ、叩いた豆を衣にする
 - こんがり揚げたらできあがり
 
煎り豆バー
- 煎り豆とシリアルを混ぜる
 - 鍋にマシュマロとバターを加えとろとろになくなるまで加熱する
 - 煎り豆を加えよく混ぜる
 - クッキングシートに取り出し、形を整える
 - 冷蔵庫で5分冷やしてできあがり
 
スポンサーリンク


コメントを残す