あさイチ:落合シェフの和風ボリート(イタリア風おでん)

 

落合シェフの「俺のおでん」は、イタリアの冬の定番、ボリートを和風に。

 

落合シェフの和風ボリート

 

材料

  • 豚バラ肉(塊)400グラム
  • 鶏もも肉200グラム
  • 鶏手羽先・ソーセージ各4本
  • 白菜4分の1コ
  • セロリ2本
  • じゃがいも2分の1コ
  • 大根・にんじん(輪切り)各2コ
  • ごぼう(ささがき)50グラム
  • 生しいたけ4枚
  • トマト・たまねぎ各1コ
  • ねぎ2分の1本
  • ゆで卵4コ
  • 水3リットル
  • 昆布(10センチ角)1枚
  • 塩大さじ1と2分の1

*肉類は3種類以上、野菜はトマト・玉ねぎ・セロリはダシがでるので必ず入れるのがおすすめ

 

 

つくり方

1.具材の下ごしらえ

  • 豚バラ肉と鶏もも肉は、5センチから6センチ角に切る。
  • 白菜は、煮込んだときにバラバラにならないようにたこ糸でしばる。
  • セロリは、包丁の腹でたたいたあと、長さ10センチ程度に切る。
  • じゃがいもは、2等分に切る。
  • たまねぎは、4等分に切る。
  • ねぎは、2等分に切る。
  • トマトは丸のまま入れる

2.鍋に、ボリートのすべての材料を入れ、ふたをせず、強火にかける。
沸騰したら弱火に落とし、ふたをせず、途中アクを取りながら煮る。

※野菜は、すっと竹串が通るようになった材料から、順に鍋から取り出す。
※すぐに食べてもよいが、一晩おいた方がおいしい。
その場合、豚バラ肉、鶏もも肉、鶏手羽、ソーセージは鍋に戻し、野菜は冷蔵庫で保存する。食べるときに鍋に戻し、温め直す。

 

3.ソース(後述)をつけて召し上がれ♪

 

スポンサーリンク



 

おでんのソース2種

 

サルサ・ヴェルデ(緑のソース)

 

材料

  • バジルの葉(生)1パック分
  • イタリアンパセリ10グラム
  • ケーパー20グラム
  • アンチョビ(たたいたもの)小さじ2分の1
  • 赤ワインビネガー・オリーブ油各大さじ3
  • 塩小さじ2分の1

 

つくり方

  1. 具材を30秒ミキサーにかけてできあがり
  2. 1週間冷蔵庫で保存可能

 

サルサ・マヨネーズ(ゴママヨネーズ)

 

材料

 

  • マヨネーズ140グラム
  • ケチャップ30グラム
  • 練りがらし10グラム
  • すりごま(白)大さじ3
  • ごま油小さじ2分の1
  • ボリートのスープ50ミリリットル

つくり方

 

  1. すべての材料をよく混ぜてできあがり♪

スポンサーリンク


 

 

ボリートのスープで作るお雑煮

普通のお雑煮に飽きたら作ってみよっと^^

 

材料

  • ボリートのスープ300ミリリットル
  • 水100ミリリットル
  • 豚バラ肉(薄切り)80グラム
  • ねぎ60グラム
  • 大根・白菜・小松菜各40グラム
  • しめじ30グラム
  • 油揚げ1枚
  • 切りもち(焼いたもの)2枚
  • 塩少々
  • しょうゆ小さじ1と2分の1

 

つくり方

  1. 豚バラ肉、ねぎ、大根、白菜、小松菜、油揚げは、好みの大きさに切る。
  2. 鍋に、切りもち以外の材料を入れ、好みの固さになるまで煮る。
  3. 焼いた切りもちを入れ、温めてできあがり♪

スポンサーリンク


ボリートのスープで作るカッペリーニ

 

こちらも落合さんが、ちゃちゃっと作ってくれましたが、かきたま汁のにゅう麵みたいでおいしそうでした。病み上がりや二日酔い後にもいいかもです。

 

材料

  • ボリートのスープ300ミリリットル
  • カペッリーニ(乾)30グラム
  • とき卵1コ分
  • パルメザンチーズ(すりおろす)10グラム
  • 塩・黒こしょう各少々
  • オリーブ油小さじ1
  • イタリアンパセリ(みじん切り)小さじ1

 

つくり方

  1. カペッリーニは、袋の表示どおりにゆでて、器に盛る。
  2. 鍋にボリートのスープを入れて、沸騰させ、塩で味を調える。
  3. とき卵にパルメザンチーズを入れて混ぜ、(2)のスープに回し入れてとじる。
  4. (1)のカペッリーニに(3)をかけ、黒こしょう、オリーブ油、イタリアンパセリを散らす。

 

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください