12月14日の助けて!きわめびとは、片づけでスッキリ!
今回のきわめびとは「片づけ士」を名乗る小松易さん。これまで延べ2万人に対し、片づけを指導してきた実績の持ち主。
小松さんに片づけの極意学びます。
すっきり片づけをして、それをキープする習慣づけについても学びます。
目次
片づけとは?
- 整理:要らないものを減らす
- 整頓:つかいやすいように配置する
- 習慣:片づいた状態をキープする
片づけの3つの極意
- 片づかない悪循環を断ち切る
- リバウンドは置くが分かれ道
- 自然と片づく習慣を身につける
片づかない悪循環を断ち切る
- 片づかない悪循環:物が多い状態で・・・しまう⇒押し込む⇒隠れる⇒忘れる
- まず減らす!
ものを減らす整理の4ステップ
- 出す
- 分ける(1か月以内に使ったもの・使わなかったもの・保留)15秒で判断する
- 減らす(捨てるが基本だが、寄付する・売るなどの選択肢をつけても)
- しまう(もとどおりにしまう)
片づけをするのにおすすめの場所
テーブルの上・玄関のたたき・下駄箱の上
財布を見れば片づけられない理由がわかる!
- レシート&カードが多い⇒先送り
- サイズが大きい⇒収納だより
- 膨れ上がっている⇒詰め込みすぎ
リバウンドしない物の配置
- リバウンドはものの置き方⇒無頓着におくとリバウンドしやすい
- 全てのモノに指定席を作る
リバウンドしないモノの置き方のポイント
- 頻度:よく使うものは手前に置く
- 見つけやすさ:上から見て何が入っているかわかるように。重ねない!
- 戻しやすさ:動作が少ない場所に置く
自然と片づく習慣を身につける
- 片づけトレーニングシートをつける
- 1つだけ目標を決めて3週間続けると習慣になる
【送料無料】学研ステイフル OURHOME おかたづけ育 ごほうびシール がんばったねシート むし M09802
スポンサーリンク
コメントを残す