101歳の現役美容師さん・102歳の過ごし方をチェック
朝の過ごし方
- 朝からスクワット片足バランス
 - 手先グーパーだけじゃなく、足先グーパーで転ばない体
 - 折り紙で手を動かす
 
朝食
- 全粒粉の食パン⇒血糖値の急上昇を抑える
 - 魚肉ソーセージ⇒EPA・カルシウムを豊富に含む
 - ココアときな粉をかけたヨーグルト⇒きな粉がたんぱく質が豊富・ココアはテオブロミンが脳を刺激
 - らっきょう⇒畑の薬と言われている(がん予防・抗酸化力・食物繊維)
 
昼間の過ごし方
- 日課として新聞を音読する⇒のどの筋肉を鍛えられるので、誤嚥性肺炎予防になる
 - よいしょと大きな声を出して階段上り下り運動
 - 甘酒を飲む⇒飲む点滴と呼ばれている
 - 月1度のフェイシャルエステ⇒脳に近い顔をマッサージすることで、脳の血行が良くなり認知症予防になる
 
夕食
- ご飯以外はすべて大豆料理⇒更年期障害の予防に役立つ。イソフラボンは夜によく働く
 - 日本酒を飲んでぐっすり眠る
 



コメントを残す