3月9日の助けてきわめびとは、プロが伝授する包丁術で、料理の腕も、味も、見た目もアップ!さらに節約にもなる極意の特集です。
目次
切りにくいランキング
- 刺身
- かぼちゃ
- トマト
- ケーキ
- のり巻き
- 鶏のもも肉
番組でのアンケートで、包丁がうまく使えない!という人が74.8%
みじん切りの切り方のコツ
- 斜め前に押し出すように切る
こうすれば、見た目も綺麗で美味しい!
スポンサーリンク
スパっと切りたい包丁術の極意を3つ
1.1回で切る
トマト
- お悩み:トマトは潰れてしまいやすい!
- 失敗の原因:上から真下に切る
- 正しい切り方:切込みを入れたら、斜め前に1回で押し出して切る
- トントンは目指さない!
刺身
- ひいて切る
- 左側から包丁の角度を斜めにして1度で切るために、包丁の根元から弧を描くように斜めに切る
- 添えてる手は軽く。グイグイ押さない
スポンサーリンク
2.何回も切る
鶏のもも肉
- 皮は下にする(すべりやすいので皮は下)
- 手で強く抑える
- 大きく何回も切る。
- 最後はぐっと引くように
スポンサーリンク
3.助けを借りる
- 包丁以外のものの助けを借りる(フォーク・スプーン・ラップ)
カボチャ
- ヘタの部分をとる(ヘタの周りをフォークで刺した後にスプーンですくいとる)
- 削ったヘタの部分に包丁をあて、テコの原理を使って居一気に上から下に切る
サンドイッチ
- パンの周りをラップ包んでから切る
ゆで卵
- 包丁をラップに包んで切る
のり巻き
- ぬれてるタオルで包丁をしめらす
- 切るたびにぬれたタオルでふく
水をつけると、でんぷんが包丁につかない
ケーキ&パン
- 包丁をあたためてからゆっくり切る
スポンサーリンク
切れない原因
- 包丁の切れ味 42%
- 技術不足 30%
- 食材の形&固さ 25%
包丁のとぎ方
- 1番切れ味が出るはやっぱり砥石でとぐのが良い!
- 砥石を湿らせる
- 1円玉が1枚入るくらいの角度をつけて、押す時に力を入れて研ぐ(両面)
- 砥石は大きく全体を使う
研ぐタイミング:トマトが切れなくなったら
スポンサーリンク
コメントを残す