実はプロでも毛玉を取るのはとっても大変なんだそうです。穴をあけないように毛玉をとるのは一苦労、ニットを穴をあけたり傷めないように刃物を使うのは最終手段ということです。そこであさイチでは、プロからおうちにあるもので簡単にはさみを使わないで行う毛玉の取り方と、毛玉になりにくいお手入れ方法を学びます。
目次
はさみを使わない毛玉の取り方の手順
1.下準備
- 紙の粘着テープを手に巻き付け軽くニットに押し付ける
- 毛玉を持ち上げ、とれやすくする下準備を行う
MEMO
布の粘着テープは粘着力が強いのでニットを傷める可能性があるので紙の粘着テープがおすすめ
2.台所用スポンジを使用して毛玉をとる
- やわらかい面をつかって、ニットを優しくひっぱりながら、毛玉をかき出すように小刻みに動かす
- それでも取れない場合は固い面を使う
3.スポンジでとれない場合は、木工用紙やすりを使用する
スポンジでもとれない場合は・・・木工用紙やすりでとる
- 600番(目の細かい)の紙やすりを使用する
- 400番(目のあらい)の紙やすりを使用する
4.仕上げ
- 仕上げに、粘着テープでニットの毛並みを整えて、けば立ちをとる
スポンサーリンク
毛玉ができにくいお手入れ方法
毛玉のできにくい洗濯方法
毛玉の原因は擦れなので、洗濯の時もなるたけ洗濯槽の中でニットが自由に動き回らないようにネットに入れて洗う
毛玉のできにくい洗濯方法
- ニットを裏返して洗濯ネットに入れる
- ニットを入れた洗濯ネットをギュッと巻いてさらにバンドで巻いてニットが身動きが取れない状態にして洗濯する
- おしゃれ着用洗剤で洗う
- 擦れないようにネットに入れるニットは1枚づつ
着た後にブラシをかけておく
毛玉の原因はニットの毛並みの乱れによる絡まりなので、着た後にブラシなどで毛並みを整えておくのが毛玉防止には有効
スポンサーリンク
コメントを残す