直径15㎝の大きな型をつかったムラヨシさんのレシピです。
ポイントは型から出すことを考えて固めに仕上げ、加熱はゆっくり優しく火入れができる蒸し器を使います。
大きなプリンの作り方
材料 直径15㎝のシャルロット型 1個分
プリン液の材料
- 牛乳 カップ 3
 - 生クリーム(乳脂肪分35%) カップ3/4
 - グラニュー糖 100g
 - 卵 4個
 - 卵黄 5個分
 
カラメルの材料
- 水 カップ1/4
 - グラニュー糖 120g
 
バニラシュガーの材料
- グラニュー糖 80g
 - バニラビーンズ 1/2本
 
作り方
カラメル作る
- 鍋に分量の水とグラニュー糖を入れて中火にかけてへらで混ぜながら溶かす。
 - べっ甲色に色づくくらいまで煮詰める
 - できるだけ鍋は揺すらず、へらでも混ぜずに煮詰め、色づき始めたら弱火にする
 - 濃い茶色になってきたら素早く火から離しなべ底を水に15秒つけ焦げの進行を止める
 - 温かいうちに型に流し込み、左右前後に型を傾けてカラメルを底面に広げる
 - 網の上に置き冷ましておく
 
バニラシュガーを作る
- バニラビーンズは縦半分に割り、指先でビーンズをしごきとる
 - ボウルにグラニュー糖とバニラビーンズを入れ、まんべんなく混ぜ合わせておく
 
プリン液を作る
- 別の鍋に牛乳・バニラシュガー・バニラビーンズのさやを入れ、中火にかける
 - 沸騰したら火をとめてふたをして約5分おく
 - 生クリームを入れてさっと混ぜる
 - ボウルに卵と卵黄を入れ泡だて器でわりほぐし、グラニュー糖を入れ混ぜる
 - 4のボウルの中に少しずつ3を入れて泡だて器で混ぜる
 - 粗めのざるで2回こす
 
蒸す&仕上げ
- プリン液をゴムベラに当てながら型に静かに入れ、泡を竹串でつぶす
 - アルミホイルで型の上部をぴっちりとふたをする
 - 蒸気のあがった蒸し器に入れる
 - 弱火で約50分かけてゆっくり蒸し上げる
 - 中央のプリン生地が固まり、竹串をさしてプリン液が出てこなければ蒸しあがり
 - 蒸し器から取り出して粗熱をとる
 - 冷蔵庫で半日しっかり冷やす
 - 型の側面に包丁の刃先をさし、ぐるり1周させて型にはいりついたプリンをはがす
 - 型より大きめの皿にのせて両手で押さえ上下を返し、軽く型をゆすってプリンを取り出して完成!
 
スポンサーリンク   



コメントを残す