11月26日の今日は『いい風呂の日』。
入浴の健康効果
- 新陳代謝アップ
- 肩こり&冷え症解消
- 血行促進
- デトックス
お風呂の温度と健康の関係
人それぞれの適温がある
- お湯の温度が42度以上になると、脈拍&血圧が上がる
- 41度だと脈拍&血圧が逆に下がる
- 1度の違いで大違い!
- 42度が自律神経切り替えの境界線⇒交感神経が優位になる
スポンサーリンク
1℃の方程式とは?
お風呂の温度が42℃と41℃では、身体に与える影響は大違い!
そこで、お悩み別最適温度を探っていきます。
手足の冷え
- 41℃以下で15分が冷え症改善に最適!
- 温冷交代浴がおすすめ
肩こり・腰痛
- 42℃以上は筋肉は固くなり41℃で柔らかくなる
- 41℃で10分間が肩こり腰痛には最適!
気管支炎・鼻炎
- 42℃で5分間のほうが、呼吸器改善になる
- 気管支は交感神経が優位になると拡張するので、湯気で潤す
- 鼻の毛細血管も交感神経が優位になると、鼻の腫れがひき鼻づまりが改善する
免疫力アップは41℃入浴がおすすめ!
スポンサーリンク
Q&A
- どうしても高い温度のお風呂に入りたい!⇒徐々に温度を上げて身体を慣らして入る
- あまり長く入ると肌の乾燥がすすむ!
命を守る正しい入浴法
- 1年で入浴中に亡くなった方は19000人!交通事故より多い
- 熱いお湯にいきなり入ると、血圧急上昇!
- 最初に低い温度で身体を慣らす
- 熱いお湯にまずは腰まで入る
- 苦しくなければ胸まで入る
- 長湯しない
- お風呂に入る前に1杯のお水を飲んで脱水状態にならないようにする
- 急に立ち上がると立ちくらみ(血圧が急降下)などを起こしやすいので、手すりに摑まって立ち上がる
スポンサーリンク
コメントを残す