3か月待ちの物忘れ外来の岐阜県にあるおくむらメモリークリニック
の先生に物忘れについての最新情報をお聞きします。
脳過労とは?
- 認知症の新原因
 - 脳に必要以上の情報が流れ込み情報がうまく処理できずに脳が疲れてしまう状態
 - 仕事の約束は忘れないのにプライベートの約束は忘れがち
 - 頼まれたことを忘れる。うっかりミスが増える
 - オシャレをしなくなる(毎日同じ洋服を着ても気にしない)
 - 外出がおっくうになる
 - 嗅覚が衰える。(記憶を司る海馬と嗅覚は密接関係している)
 
脳過労チェック
- 財布の小銭の量が多すぎないか?(小銭を出すのが面倒)
 - 生たまねぎの刺激臭がわからなくなる
 
脳過労の回復方法
- スマホ・パソコンの使用を控える
 - 外へ出ていい景色や香りを楽しむ
 
物忘れの予防方法
- 頑張って思い出し、メモをとることで記憶を定着できる
 - 脳は70%が脂肪でできているので、エゴマ油などのいい油をキチンと毎日とる
 
スポンサーリンク




コメントを残す