疲労臭を発酵食品を食べて改善レシピと疲労臭を消す魔法の水ミョウバン水の作り方@あしたも晴れ!人生レシピ

 

疲労臭とは?

身体が疲れてくると全身から匂うツンとしたアンモニア臭

肝臓・腎臓・腸などの機能低下で、処理できなくなったアンモニアが、血液へ入り込み、アンモニアがガスとして汗腺より出てくる匂い

ストレスなどで、匂いを気にしすぎると、ますます疲労して匂ってしまうので、気にしすぎないのも大事。

疲労臭は身体の中から出てくるので、シャワーでは消えない!

 

自分のにおいを知るには?

・自分の服を袋に入れてしばらく密封。

・外の空気を吸って鼻をリセット

・匂いをかぐ

 

スポンサーリンク


 

 

疲労臭改善レシピ

疲労臭の原因のもとになる肝臓・腎臓・腸を元気にすることで解消可能!美味しく食べて疲労臭とさよならしましょう!

 

肝臓を元気にする食材

アンモニアの分解を助ける栄養素が「オルニチン」

しじみに多く含まれます。

 

しじみのオルニチンを増やす方法

1.しじみを一晩おいて砂抜き

2.水気を拭いて、密閉容器に入れ1日冷凍

3.冷凍することで、オルニチン量が、5~8倍になる

 

しじみの炊き込みご飯

材料

  • しじみ 200g
  • 昆布  1枚
  • 水    200ml

 

作り方

1.アクを取りながらしじみを煮る。

2.1のだし汁に酒。醤油・しょうが・しじみのむき身を入れてご飯を炊く

 

腸内環境を整えるレシピ

 

便秘などで、腸内環境が悪化すると、アンモニアを排出できにくくなり、疲労臭の原因になる。腸内環境を整えることも疲労臭予防には大事。

 

 

腸内環境を整える発酵ドレッシングの作り方

甘酒1:ヨーグルト2:味噌2を混ぜ合わせるだけ。

冷蔵庫で1週間保存可能

 

鮭としめじの発酵ドレッシングパスタ

材料

・鮭
・しめじ
・発酵ドレッシング

作り方

1.油をひく前のフライパンでしめじを炒める

2.しめじが汗をかいたら、オリーブオイルを入れて、ぶつ切りに切った鮭を入れる

3.鮭に火が通ったら、茹でたパスタを加え炒め、発酵ドレッシングをからめたらできあがり

 

 

疲労臭対策セルフケア

 

1.毎晩湯船につかる

10分~20分入浴。

自分が気持ち良いと感じる適温でゆっくりと入浴する。

 

入浴による効果

1.リラックス

2.血行促進

3.寝つきがよくなる

 

2.疲労臭を予防する魔法の水。ミョウバン水

アンモニアはアルカリ性なので、酸性のミョウバン水で中和し、匂いを消すことができます。

 

ミョウバン水の作り方

材料

・みょうばん 16g

・水     400ml

 

作り方

混ぜてよくふるだけ。

なかなか溶けにくいので、一晩おくと全部溶けて透明なる。

レモンの果汁を加えることで、酸性度アップに加えレモンの爽やかな香りのマスキング効果で疲労臭を中和する

 

お肌刺激は少ないほうですが、予め衣類にスプレーしても消臭効果大!

 

 

スポンサーリンク


 

ミョウバン水で作る消臭アロマスプレーレシピ

材料

ミョウバン水:10ml
マジョラム  10滴
ペパーミント 5滴
ティーツリー 5滴

作り方

スプレー容器に入れてよくふってできあがり

マジョラムは、抗菌&強壮(臓器を元気にする)&腎臓刺激作用と、疲労臭の原因になる要素に対応が可能な超おすすめ精油となります。

自分自身の身体にシューっとするのもいいですが、着る服にあらかじめスプレーしておくと、ミョウバン水が繊維に入りこみ、汗をかいた時に中和して消臭になるのでおすすめです。

 

 

 

スポンサーリンク


 





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください