9月13日の金スマは88万部超え!医者が教える食事術
目次
玄米は100回噛まないと栄養を大ロス
- 玄米の栄養素は消化吸収されにくい
- 玄米の栄養はヌカの含まれているが、ヌカは固くて消化されにくい
- 食べるなら発芽玄米がおすすめ。半分の50回噛めばよい
イライラを抑えるために慌ててカルシウムをとっても効果はほぼゼロ
- カルシウムが減ってもイライラしない
- イライラ予防という情報はガセ
- 牛乳に含まれる必須アミノ酸や糖質がイライラを抑えてくれる
カロリーと肥満は関係ない!って本当?
- 摂取カロリーと消費カロリーを比較してはいけない
- 同じカロリーでも太りやすさが糖質量で変わる
- 太らせる原因は糖質
- 医学的には食べた脂肪がそのまま皮下脂肪にはならない。
- 脂肪は消化に時間がかかるので太る原因にはならない
- 糖質は余ったら身体に脂肪として蓄積させる
- 脂質は余ったら排せつされる
お酒を飲む前に乳製品をとっても意味無し
- アルコールは、胃では無く腸で8割吸収するので胃に膜をはってもあまり効果無し
- 乳製品は胃に一時的に膜をはるが、お酒をのむと簡単にはがれてしまうので意味無し
- ハチミツを事前にとっておけば果糖によって悪酔いなどを予防する
風邪をひいて食欲が無い時は食べることはNG
- 食欲が無いのは、風邪を治すために免疫細胞を増やすことを最優先にするため
- 食事をすると消化にエネルギーを使い、免疫細胞を増やすアクションがなかなか進まなくなる
- 食べるよりも水分をしっかりとって安静にするのが大事
- 風邪が治ってくると食欲が出てきたら、消化が良いものを食べる
スポンサーリンク
コメントを残す