8月11日は山の日。そこで健康カプセルゲンキの時間のテーマは登山健康法
登山をすることで、肩こりやメタボ改善に効果があるといいます。
登山健康にぴったりの特にトレーニング無しで比較的低く1日で簡単に登れる高尾山で学びます。
登山健康法のポイント
肩こり・腰痛の改善にぴったり
- 不安定な足場を上る登山は、普段より多くの筋肉を使い血流がよくなりコリ改善につながる
- リュックを背負うことで猫背が治り、
免疫力アップ
- 森の中で来漏れ日や風が五感を刺激し免疫力アップする
- フィトンチッドがナチュラ―キラー細胞を活性化し、免疫力アップする
- フィトンチッドは午前10時~夕方くらいが多く発生しているので午前中の登山がおすすめ
メタボ改善
- 最大心拍数の7割以上の運動がメタボ改善に役立つ
- 足場の悪さが心拍数をあげる
- 急な斜面のきれいな風景が気を紛らわしてくれるのでラクに心拍数を維持できる
- 登山はちょうど良い運動強度
運動後の牛乳が最適飲み物
- ややきつい運動の後に牛乳を飲むと乳たんぱくで筋肉修復に役立つ
- 筋肉痛予防にも効果的
初心者におすすめの山
- 1000m以下の山がおすすめ
- 藻岩山など
インターバル速歩
- 早歩きとゆっくり歩きを3分ごとに繰り返す
- 5セットを週に4回すると登山と同じような効果を得られる
下山時にケガを防ぐ方法
- ストックを使用することで膝への負荷を軽減
- 歩幅をせまく斜面に対して平行に足を運ぶ
下山時の健康効果
- 足の置き場を考えながら歩くのが脳の活性化につながる
スポンサーリンク
コメントを残す