ムクミって、身体が冷えて、身体の中の水分が滞ってなるケースが多いのかと思っていましたが、実は夏でも、ムクミが気になる人が多いのです。
暑いし、汗も沢山かくしで、大丈夫そうなのに・・・夏のムクミの原因って???
ムクミの原因
- 塩分のとりすぎ
- 冷え、血行不良など
- 運動不足などにより筋ポンプをうまく使えないなどを含む新陳代謝の低下
- ビタミン、ミネラル、タンパク質の不足
- 病気や薬の影響
特に夏に注意したいのは・・・
・タンパク質不足によるムクミ
連日暑くて、お肉などを食べる気力が出ない~という日が続くと、身体を作る栄養素のタンパク質が不足します。
血中に含まれるたんぱく質のひとつのアルブミンは、
- 血液内の栄養や老廃物や余分な水分などを運搬する
- 体液の濃度を調整する
- 血管の内側と外側の水分バランスを保つ(血液の浸透圧の維持)、
などムクミにとても関係する栄養素になります。
夏は、夏バテ&ムクミ解消のためにも、良質なたんぱく質を摂取するように心がけましょう。
スポンサーリンク
夏におすすめ、ムクミ解消におすすめおツマミ3種
ビヤガーデンなど、夏はビールが美味しい季節。飲み過ぎ&塩辛いおつまみを沢山食べて翌朝お顔がパンパンとならないためにも、食塩の排出をスムースにするミネラルのカリウムを沢山含む以下のおつまみがおすすめです。
- 枝豆やお豆腐:食塩を排出するカリウムが豊富。良質な蛋白源でもあります。
- アボカド:栄養豊富なアボカドには、カリウムを始めムクミ解消に良い栄養素がぎっしり
- きゅうりと海藻の酢の物:きゅうりと海藻もカリウム豊富なうえ、酢には疲労回復効果があります。
むくみ解消に第三のポンプをしっかり使いましょう
むくみは身体の水分代謝がうまくいかずに、組織内に水分が滞留する現象。
特に心臓(第一のポンプ)から遠いところは水分が滞留しやすい。そこで下半身から心臓に血液やリンパ液を心臓に返すには、第二のポンプふくらはぎをよく動かすことがポイントになります。
そして、第三のポンプと言われているのが、「深呼吸」
深呼吸は、内臓マッサージ効果があると言われているように、身体の中から筋肉を動かすのに効果的です。
沢山取り込まれた酸素が血行も促進します。
むくみが気になったら、深呼吸。是非実践してみましょう。
スポンサーリンク
むくみに隠れる病気
一晩寝て足のむくみが元に戻るなら心配ありませんが、ずっとむくんでる。他の症状もあるという場合は1度病院にいくのがおすすめです。
意外な病気が隠れているかも
- 足のむくみ+お腹のむくみ ⇒ 肝臓の機能低下?
- 足のむくみ+咳・動悸・息切れ ⇒ 心臓の機能低下?
コメントを残す