梅ズバッ:きくち体操のやり方第3弾!認知症の予防&姿勢改善体操

きくち体操第3弾は、認知症予防&姿勢改善

今回は原日出子さんが体験。

足首回し(基本の体操)

  1. 片足を膝の上にのせる
  2. 手と足の指でしっかり握手
  3. 1回転8秒を10回繰り返す

しっかり力をこめる

足指は全身の神経につながるので、全身の活性化につながる

 

足裏ガリガリばんばん体操(認知症予防)

  1. 片足を膝の上にのせ
  2. 足の裏をがりがり20回ひっかく
  3. 足の裏をグーでばんばん20回たたく

足裏は、脳の感覚を呼び覚ます大切

 

足指握手(認知症予防)

  1. 2人1組で足の指を組み合わせる
  2. 足を組んだまま持ち上げる
  3. 足を組んだまま股関節から開脚する

他人と足を汲むことで普段使わないに意識が向くので脳に刺激がいく

 

足指紐つかみ(認知症予防)

  • 紐を足の指でつかむ
  • ゆっくり持ち上げ10秒キープ

ひもが無い場合はボールペンなどの細い棒でもOK

 

足指歩き(認知症予防)

  1. 両足を肩幅に開き足指だけで歩く

*すすみが遅い足のほうが脳とのつながりが弱い

 

腕ねじり(認知症予防)

  1. 肘を伸ばした腕を5回ずつ前後にねじる
  2. 小指を引っ張るように意識する
  3. 肩は下げたまま

*指に意識を集中することで脳の活性化を図れる

 

うにょうにょ体操(姿勢改善)

  1. 仰向けに寝る
  2. 骨盤を左右にふり全身を20秒うにょうにょさせる

*うにょうにょ体操で背骨をゆるめることで本来の姿勢に戻す

 

つま先タッチ(姿勢改善)

  1. 仰向けに寝る
  2. 足をまっすぐあげつま先にタッチを10回

 

首体操(姿勢改善)

  1. 頭蓋骨を包むように頭を抱える
  2. 上を見上げ首の前側をのばしたまま10秒キープ
  3. 下を向き首の後ろ側をのばしたまま10秒キープ

*スマホ首の改善にも効果的

 

お尻歩き

  1. ひざを伸ばしお尻をしっかりあげて10歩前に
  2. 後ろにも10歩歩く

 

らくスクワット

  1. 足を肩幅より大きく開く
  2. 上体を起こしたまま腰を落としていく
  3. つま先を外に向けて10秒キープ

*上半身をしっかり支えるためにはお尻の筋肉を鍛えるのが不可欠!

ツイスト体操

  1. 仰向けに寝る
  2. 両手を広げ両ひざを持ち上げ、右に左にねじる

 

以前の放映されたきくち体操の内容

梅沢富美男のズバッと聞きます!きくち体操7種!肩・腰・ひざに効く!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください